節電の夏です

こんにちは、サポートAAの飯塚です☆
最近暑いですねー;
家にいても暑いので、私は毎日学校に来ています。
理学部棟は涼しい気がします♪
日当たりの問題なのでしょう(笑


さて、レポート作成に関して
大きな違いがみられるようですね。

自分の分野以外のレポートを作成する際には
一度その分野専門のサポートAAさんに相談してみると確実かもしれません。

内容に関してはなんとも言えませんが(笑、
形式については的確なアドバイスがもらえるかもしれませんよ☆


また、理系のみなさん!
佐藤(由)さんも書いていらっしゃいますが
理系でもコトバでの説明はとても重要です!


数学の問題を解く際、証明ではないからと言って
数式をただ並べただけのレポートになっていませんか?

「よって」「したがって」
などを少し加えるだけで、
「ここまでが過程で、ここが最終的な結論だな」
と一目でわかるようになります。


また、証明が長くなると陥りやすいミスが
「最終的に求められている答えにたどりついていないまま終わっている」
ということ;

「Aを証明するためにはBを証明するのだな」
とわかっていて、Bを証明したまま終わるパターン。

まだ終わってはいけませんよ!
最後のまとめまで気を抜けません。


…と、また数学の話になってしましました><;

図書館の使い方などは、私もまだまだ勉強中の身です。

週一での数学話、どうかお付き合いください(笑