2013-01-01から1年間の記事一覧

物理学担当は仕事納めです

こんにちは。 物理学担当の糠塚です。今年の物理学担当は今日 12/13(金) で終わりです。 なぜこんなに早いのかというと、修士論文の中間発表が次の週にあるため、 学習サポートAAをやる余裕がないからです! (「じゃあ、ブログを書く余裕はあるのか!」→「…

12月のシフト変更のお知らせ

サポートAAの南です。 12月のシフト変更についてお知らせします。 11日(水)地教・心理の勤務時間が15〜17時に 16日(月)地教・心理の勤務時間が14〜16時に 18日(水)地教・心理 → 理・生物、人文・法経 → 人文・人間文化 19日(木)理・物理 → 人文・…

12月のシフト変更のお知らせ

シフト変更のお知らせ

サポートAAの児玉です。明日(11月14日)のシフト変更をお知らせします。 ⇒理・生物を地教・心理(15時から17時)に変更また11月20日の地教・心理のシフト時間を16:30−18:30に変更します。 11月なのに雪が降りました。雪と寒さに強い(はずの)児玉も驚き…

11月のシフト変更

こんにちは。生物学担当の南です。 11月のサポートAAのシフトに変更がありましたので、お知らせします。11日(月) 地教・心理 ⇒ 人文・法経13日(水) 地教・心理の勤務時間が14〜16時に18日(月) 地教・心理 ⇒ 理・物理地教・心理のサポートAAに質問のある方は…

11月以降のシフトのお知らせ

こんにちは。物理学担当の糠塚です。 11月以降のシフトが決まりました。 以下の表のとおりです。 時間 月 火 水 木 金 16時〜18時 人文・人間文化地教・心理 人文・法経理・生物 人文・法経地教・心理 理・物理理・生物 理・物理 今年度の学習サポートAAは 2…

卒論・修論の時期

こんにちは。 物理学担当の糠塚です。 10月も半分が終わり、卒論や修論でそろそろ忙しくなっていませんか? 私の所属する研究室の4年生もテーマが決定した人がぼちぼち出てきて、 あれやこれやと試行錯誤しているようです。 他人事のようですが、私も修論を…

こんにちは。サポートAAの南です。先日漫画家のやなせたかし先生がお亡くなりになりました。私も小さいころから先生の代表作のアンパンマンには親しんでいましたので、少し寂しい気持ちですね。個人的にはカレーパンマンのほうが好きでしたが、あの自分の顔…

生活に季節感を!!

こんにちは。 学習サポートAAの児玉でございます。 早いもので今年も秋になりました。 山形で迎える最後の秋になろうとしております。せっかく「フルーツ王国」におりますので、秋の果実を満喫しております。 さて、今年の夏、私は「ざる蕎麦・かき揚げのせ…

秋ですね(*^_^*)

みなさん、お久しぶりです。 サポートAAの井上です(*^_^*) 10月に入って、すっかり秋ですね。 この頃は外を歩いていても気持ちがいいなぁと思います。山形の秋といえば…やっぱり芋煮♪ みなさん、部活やサークルなどで芋煮会の予定はあるのでしょうか? 芋煮…

後期の活動はじまりました!

こんにちは!サポートAAの郷内です。山形もすっかり秋ですね!図書館と保健管理センターのあいだの道を通るとキンモクセイのいい匂いが、正門から人文棟の前を通ると銀杏の強烈な悪臭が、秋の山大を感じさせてくれますね!! さて、後期のシフトですが、今月…

学習サポートAAも夏休みです。

タイトルの通り、学習サポートAAも夏休みに入りました!! 後期の活動は10月開始予定です。 夏休み中に文献の探し方でお困りの方は、図書館カウンターまでご相談ください。 なお、図書館は8/10〜18は休館、 8/19〜は休業期開館(平日8:30-17:00、土日祝日:休…

7/30 お休みのお知らせ

今日も蒸し暑い天気になりそうですね。 本日(7/30)の理・物理学担当はお休みになります。 理・物理学担当へ質問のある方は、質問票をご利用ください。 もうすぐ夏休み!!学習サポートAAの活動もあと少しです。 卒論の文献探しでお困りの方、学習サポートAA…

夏休みの過ごし方☆

こんにちは、AAの梅澤です。 今週もずっと雨降りが続いてますね。 東北の梅雨明けはいつなんだろうと考えつつ、土砂降りにならないことを祈っている今日この頃です。。 夏休みももう間近ということで、今日のテーマは夏休みの過ごし方です。 夏休みを利用し…

毎日暑いですね…。

本日、図書館はエアコンが入っております♪ テスト勉強、レポート作成等ぜひ図書館で行ってみてはいかがでしょう?? 本日(7/23)の理・物理学担当は、お休みとなります。 質問がある方は、来週の火曜日にお越しくださいませ。 (もしくは、質問票をご利用くだ…

最近の業務について

こんにちは。サポートAAの児玉です。最近の業務内容を報告しておきます。イベント開催が主な業務であるのは前期です。後期は出版物の編集が主な業務となります。現在小白川図書館のAAチームが配布している冊子の一つに、『文献探索のススメ(第2版)』とい…

夏ですね!

こんにちは!サポートAAのごうないです! さて、今日はこの記事を書くにあたって「オススメ図書」を紹介せよという指令が下りましたが、私は最近は専門の学術書を読むかあるいは暇な時間は漫画を読むことが多いのです。どのような書籍を取り上げるべきかまっ…

学習サポートAA自己紹介(生物学)

このたび、学習サポートAAを務めさせていただくことになりました、南 寛樹(みなみ ひろき)です。所属は理工学部で、生物学を専攻しています。担当は金曜日です。学部時代にそれほど大きな成果を出したり、チャレンジしたわけではありませんが、精一杯皆さ…

こんにちは

みなさん、お疲れ様です。 サポートAAの井上です。 今年もあっという間に7月…夏休みまであと一息ですね。 長期休みということで、今から旅行やイベントの予定を立てている人もいるかもしれませんね。 私は実習続きで、8月と9月もなかなかまとまった休みが期…

2013年7月のシフト表

2013年7月のシフト表です 少々変則的になっているので、ご注意ください。表示されない場合は、以下をクリックしてください。 人文学分担当 地域教育学部担当 理学部担当 ※それでも見れないという方はこちら(7/2現在、変更が反映されないのでご注意ください…

こんにちは

こんにちは、サポートAAのごうないです。 突然ですが、レッドブルはお好きですか? 世の多くの大学院生は、実験や資料の読み込み、演習や学会での発表準備、論文執筆etcのためにしばしば徹夜をすることがあると思われます。そんなときには夜のお供にレットブ…

夏はやっぱり・・・・・

こんにちは、物理学担当の糠塚です。 突然ですが、コーヒーはお好きですか? 私は大好きです! 最近は手間の少ないドリップで淹れることが多いのですが、直火式のエスプレッソマシーンで淹れたコーヒーをカフェラテにするのが最高です! いくら好きとはいっ…

地教・心理担当の井上です

こんにちは(^^) サポートAA地教・心理担当の井上です。 今日もジメジメしたお天気が続いていますが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 4月以来ずっとバタバタした日が続いていたんですが、 最近ちょこちょこと時間ができはじめたので 久しぶりに本を読ん…

こんにちは!サポートAAのごうないです。昨日から久しぶりの雨ですね。東北地方もついに梅雨に入り、じめじめした天気が続きそうで、気分までブルーになってきます! - 明日の地教・心理の相談時間は14:30〜16:30に変更になりました。

暑いですね!!

こんにちは!サポートAAのごうないです。 だいぶ暑くなってきましたが、みなさんはお元気でしょうか!?僕はというと、どうも風邪気味で体もだるく頭痛と寒気におそわれて困っています!おまけに右足を捻挫して歩くのにも支障を来すという!どうでもいいこと…

文献検索セミナー開催のお知らせ☆

こんにちは、学習サポートAAの梅澤です。 6月も学習サポートAAがイベントを開催します! 今回は、「文献検索セミナー」です。 学習サポートAAが文献検索について基礎から丁寧に教えます。 また、日本語論文の検索実習(Cinii Article)も行います。 レポート…

題名:「アレ」がおいしい夏だから…。

こんにちは。人文・法経・法律担当の児玉です。 いつも「堅物」の印象を与えるような投稿が多いので、今日はちょっとやわらかめの投稿をしておきます。 山形の名物といえば「蕎麦」。 児玉は蕎麦が好物です。もちろん麺類は和洋中を問わず好きです。しかしこ…

2013/6/7 物理学担当

暑い日が続きますね! 物理学担当の糠塚です。明日の物理学担当はお休みします。 質問・相談等がある方は来週以降か、質問票をご利用ください ちなみに、ノーベル賞関連図書のミニ企画展は6/7までのようです。 ノーベル賞関連図書のミニ企画展を開催中! 小…

2013/5/30 お休みのお知らせ

今日は良い天気ですね♪ 本日(5/31)の学習サポートAAはお休みとなります。 質問のある方は、来週お越しいただくか、 学習サポートAAのブースにある質問票をご利用ください。 明日から6月ですね。 レポートやテスト勉強等でお悩みの方、学習サポートAAに相談し…

明日の理学部講演会

物理担当の糠塚です。明日5/31 にノーベル物理学賞受賞者の益川敏英さんの講演会があります! 詳細はこちら 日時 2013年5月31日 16:30〜18:00 (開場 16:10)会場 山形大学小白川キャンパス 基盤教育2号館221教室講演内容 科学を志す若い人へ形式 学生グループ…